雨の日にお片付けするブログ

予定のある日に雨が降りがち。〜そんな時に片付けを進めていくブログです。

【16雨日】それ何の説明?

メルカリにて。

大事に保管をしていたモノを

出品するにあたり、


必要ないくらい説明文を書きがち


だったので、


一回書いては消していました。



たまにその商品が好きな事を

教えてくれたり、やりとりがあると、


同士がいたようで嬉しい!

という気持ちになりますが。


そこは我慢!しなければ!と。


未練があるかの如し商品説明は

次の持ち主が付きにくいかと思ったのです。


私とモノの関係に区切りをつけないと

相手にもモノにも荷が重いよなー

と、簡素な出品に留めておいたんですが…


よくみると…



いや、考えすぎなんでは?


もっと好きにしたらいいんじゃない?


というセリフが聞こえてきそうな程、


語り長文を書かれている方もいますね?



未練があるのに売ってもいいって…もしや、


フリマの醍醐味


だったりするのかもしれません。



🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️


本日のお片付けは…

かつては何にでも付いていた


■説明書■



〜です。


デジタル化が進んできたとはいえ、

まだまだ付いてく…頂ける!


取り扱い説明書。



以前。

今、無いモノの取り扱い説明書は

持っていても意味がない!


と小耳にはさんだので、

無いモノの分は捨てたのですが…



私には、モノを処分する際に、

取り扱い説明書も処分する習慣

がないんだなーと気付きました。


新しいモノを購入するのに

精一杯なのはともかく、

もっとは早い段階で忘れている

からだろうなと思います。



〜以来、気づいた時に処分している

わけですが…


改めて考えてみると、

説明書が必要な時っていつ

なんでしょうか?


記憶では、

そのモノが壊れているかいないのか

判断する時しかないような?


問題なく使用出来て、

確実に壊れた場合。


それはまったく使用しないまま

処分されます。


紙がインクがもったいない!


だから

デジタル化が進んで

もらえるのはいいなあー

全部そうなったらいいのに。

と、気軽に思ったりしますが


実際は、

ネット環境を利用していない方

とかもいるんだから

全部は難しいでしょうね💧


紙の方が見やすい場合もあるし。



じゃあ、

そのモノに実態がない場合。

説明書はいつ使っていつ処分するんだろうか?


例えば、加入したサービス。


ネットの回線や医療保険、

スポーツクラブのご利用案内など。


目に見えないモノ

行かなきゃ受けられないサービス

の取り扱い説明書。


大抵は

サービス前にちらっと確認して、

サービスを終えたあとに

契約書等と一緒に捨てる。

という感じだと思います。


私はサービスが終わっても何か

請求されるのではないか?

と思いがちで。


証拠を一式残さねば…だとか ←?

何かの参考や記念の為…だとか ←?


そんな理由で、一時期は


ダンボール1つ分くらい

取っておいた覚えがあります。


モノの実態が見えないから

手元に置いて置きたい。

という心配。


どこまで必要になるか

わからないし、


とりあえず全部残しておいたら

何があっても大丈夫なはず!

という安心感。


全部もっていても実際

使うのはごく一分だと

思うんですけども💧


明らかにいらなそうなチラシも


捨てられないモノとして

置き続けていました。



しかし、

必要な時に探してもぜんぜん

見つからなくてネットで検索。

なんてことばかり。

(後日出て来るパターン)



すぐ出せないのは、ないのと一緒!



全部持っているだけじゃ意味ないなーと思って

ファイルにいれて管理をする事にしたんですが…


人の習性てそうそう変わらないものですね…


いざという時の為に残しても

普段使わないから荷物の底の方に ←?

入れ過ぎて、簡単に取り出せない!

必要な時に間に合わない…!



つまり。


私には管理出来ない!


と、やっと認めたのです…。


もーね。無理なんですよ。

普段使ってるモノだって

その存在を忘れてしまうし!


…こうなったら全部処分!


といきたいところなんですが…



命に関わる説明書のみ

残すことにしました!!




この後

説明書がなくて困ることが

あるんでしょうか?


果たして??


【検証開始】


🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️


では次回の雨の日に〜

×

非ログインユーザーとして返信する