雨の日にお片付けするブログ

予定のある日に雨が降りがち。〜そんな時に片付けを進めていくブログです。

【68雨日】防災ひとり会議(前編)

冬を堪能する前に春が来たか?

と思ったら

雪よりの雨がふったり

晴れたりするのなんなん…?


【衣替え放棄】


☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔


本日のお片付けは〜



【防災袋】




〜です!


10年以上前の震災から、

気をつけるようになった


何かあった時の


●防災対策


ですが、


ちょこちょこナニカを購入して

気にしているわりには、


全然まとめてない!


と思い、


具体的に詰めて

みることにしました!


【ひとりで煮詰める会議】


☔☔☔


防災袋をつくる!


にも、知識が必要なようで…

まずは用語を調べてみました。


●一時避難 は

=災害場所からの避難



●一次持ち出し品 は

=避難場所に持っていく荷物


とすると〜

ひとまず貴重品とか着替くらいかな?

って想像しやすいのですが、


●避難場所に物資が届くまでの3日間

に必要なモノ


となると、


突然わからなくなりませんか?



それぞれの環境が違いすぎて、


●一般的に必要なモノ

といってもピンとこないぞ??



そんな訳で


私がもし避難先に持っていくなら

何が必要だと思うか?


考えてみました!


☔☔☔


《注》

ここからの話はあくまで想像です。

何かを思い出してしまいそうな方は💦

この記事を回避してみてください!


☔☔☔



〚〚〚災害時ひとりシミュレーション〛〛〛


■その1《一時避難場所へ》


ただちに!


●その場を離れなければならない時


何をもっていくか?



まずは身を守りながら

移動するわけですから、


移動する為の


★《靴》が必要です。


 →部屋の中、

 寝床の側に置いているでしょうか?




次に

身を守りながら移動する為には


頭を守るための

★《ヘルメット》や



呼吸を保つことが出来るように


★《ハンカチ》など

 口を覆うモノが必要です。


 →すぐ身につけられるように

  取り出しやすいところに掛けておくか

  日頃からポケットに入れておきます。



ひとまず命が助かったら、


★《貴重品》を持って、避難をします。



スマホが使えなければ?


★《紙の地図》が必要です。



もしかしたら、

避難所まで遠かったり、

道がなかったりして、


時間がかかるかもしれません。



そんな時に必要なのが、


★《水》や ★《食料》です。

 


夜にならずとも建物などで

辺りは暗くなり、


足元を照らす

★《ライト》が必要になってきます。


移動中

温度も下がって

寒くなってきたら、


★《上着》や ★《カイロ》があると

 温度調整が出来ます。




脱水症状を起こす前に


★《簡易トイレ》も必要

 になってくるかもしれません。


 →こちらについては

  使う場所やその後の処理などについても

  考えてないと使えません。



避難する前後に

誰かに連絡をとりたくても、


★《スマホ》などを携帯し

★《充電》が出来なければ

 助けも呼べないかもしれません


現代では特に必要になるでしょう



■1次避難場所まで移動に

必要と思われる荷物まとめ


《靴》★

《ヘルメット》

《ハンカチ》★

《貴重品》★

《紙の地図》

《水》★

《食料》★

《ライト》

《上着》★

《カイロ》

《簡易トイレ》★

《スマホ》★


※★は現在所有しているモノ


☔☔☔



■その2《避難場所での3日間》



●しばらく避難所で過ごすことに

 なったとします。


まずは体温調整が優先でしたが

時間が経つと衛生面が気になる為、


★《着替》をした方がいいでしょう。



水が出なければ

お風呂や歯磨きも出来るかわからないので、


★《歯磨きシート》

★《ナプキン》等も準備しておくと、

 便利かと思われます。



体調不良に備えて


★《薬》も必要です。

 →使ったことない新しい薬より

  いつもの常備薬が安心です。



●電子機器類が使えない時には?


何か人に知らせるために

メモをしておきたい場合、


★《マジック》や ★《用紙》

書き込んで貼れる ★《布テープ》が便利です。



●生命の危機もなく

周りに注意が必要なくなった時には?



〚時間が余ります〛



何かしたくても出来ず、


気晴らしとなるものが必要


になるかもしれません。


そんな時には


エンタメが頼れる!


と思うので、



周りに騒音を聞かせないように


★《書籍》や

★《カードゲーム》などの


アナログなモノがあれば、

他の人も楽しめるかもしれません。



それでもふとした時に

癒やしや活力になるのは…


大事な存在の

★《写真》や

★《絵》★《グッズ》なども、


役立てられると思います。



☔☔☔


■避難所での3日間に

必要と思われる荷物まとめ


《薬》★

《着替》★

《歯磨きシート》★

《ナプキン》★

《マジック》

《用紙》★

《布テープ》

《書籍》★

《カードゲーム》

《写真》

《絵》

《グッズ》★


※★は現在所有しているモノ


☔☔☔



■その3《その先の避難生活》



〜こうして3日間過ごしたのちも

避難が続く場合が多いと思います。


何故なら、


自分自身が避難

しなければならない程の、


●コトが起きたからです。



もし、避難しなくてもよくて

自宅で過ごせたとしても…



ライフラインが止まってしまったら?


各モノを


●最低 《1週間分 ✕ 人数分》


必要とされています。



〜これまで出てきたモノ。

貴方は準備出来ていましたか??



☔☔☔



これはシミュレーションなので

私の想像上の出来事に

過ぎませんが、



正直。


種類だけでも

沢山あり過ぎて💦


とてもじゃないが、

そんなに備蓄出来ないぞ🙄


と思いました。



より具体的に想定しても


●あったことがない状況だと

実感がないのです。


それでは、

ありえる状況ってどんな時??



例えば遠出をして外泊する場合。


忘れ物をしたとします。


数日の旅行先であれば


同じモノを着て過ごしたり、

買い足したり出来ますが…



もし、旅行先などから


●家に戻れなくなったら…??



戻れる家が

なくなってしまったら?



モノなんて…


●生命さえ助かれば思い出の中に在る!


とも言えますが…



その忘れたモノが

心の糧だったりする場合。


その後生きるのに必須ですよね?



それって…


●代用できるモノ?🤔


そもそもそれは

持ち出せるモノ?持ち出せないモノ?


そう考えていくと、



●モノへの気持ちも扱い方も

はっきりしてくる様に思いました。


充分な備蓄が出来なくても


代わりのないモノだけは

被害を最小限にして


後悔しないように

備えておきたいものです。



☔☔☔


シミュレーションする前は



誰しもが


うちは災害なさそう!

大丈夫そう!

とか甘く見積もっていて


油断してるなあ〜?🙄



と思っていたのですが、



実のところは、


●何から手を付けたらいいのか?

じっくり考える機会がない

のではないか?🤔


と思うようになりました。




●自然災害に限らず


ほんとに

いつどんな原因で


何が起こるかわからない!


〜のが災害なのだから、


日頃から防災について

手を打っておかねばならない。


だがしかし!


そんなにいつも


●防災についてなんて考えてられないぞ??


というのが本音なんでしょう🤔



それがわかっただけでも

良かったのですが🙄


せっかく必要なモノが

浮き彫りになったので、



果たして人類は…


●日常を送りながら

防災袋を詰められるのか??



次回!後編で!


実験してみたいと思います!



【ここまでぜんぜん詰めてない】


☔☔☔


それではまた次回の雨の日に〜✋

×

非ログインユーザーとして返信する